2019年7月中旬、アラスカクルーズに行ってきました。利用したのはプリンセスクルーズ(ルビー・プリンセス)です。
記憶の新しいうちに今日から数回に分けてその時の経験を書き綴っていきたいと思います。アラスカクルーズを考えている人は是非参考にしてください。
1. 日程表
まずは、日程表です。下記の表の通り、シアトル発着の7泊8日のクルーズに参加しました。とはいえ、シアトルに前泊したので自宅(ニューヨーク)からは8泊9日間の旅でした。
2. プランニング
旅の楽しさの半分はプランニングといいますが、なぜこの時期・この日程に行くことにしたのか、なぜプリンセスクルーズを利用したのかについてさらっと触れたいと思います。
2.1 アラスカクルーズのベストシーズンはいつ?
各クルーズラインがアラスカで運航しているのは5月~9月に限られています。なのでおのずとこの期間内になります。休みの取れる時期、同行者の予定、予算等に左右されるのでいつでも選べる訳ではありませんが、 一般的に降雨量が一番少ないのが5月で、月を追うごとに降雨量が増える(9月が一番降雨量が多い)ようです。 なので、降雨量や日照時間も判断材料にすると天候的には6月~7月がいいのかなと思いました。天候についての詳しい情報は以下の記事を参考にしました。
また、何を一番見たいかによっても行く時期が変わってきます。以下のサイトでは月ごとに何が期待できるか詳細に説明しています。
クルーズ中にもらったアドバイスによると、グレーシャーベイ等の氷河を観ることがメインの場合はまだ雪が残っている(かもしれない)5月が、サーモンやサーモンを目当てに川に集まってくる熊をぜひ見たいという場合には7月後半から8月がお勧めとのことでした。また9月のクルーズ(シーズンで一番最後のクルーズの日程)に参加した場合は、オーロラが見られる可能性大とのことだったので9月も捨てがたいようです。
2.2 行程(発着地・寄港地、期間)を決める
アラスカクルーズと一口に言っても、どこから出発するのか、寄港地はどこか、最終港はどこか、何日間とれるのかによって、かなりのバリエーションがあります。
私が今回譲れなかった条件は、(1)グレーシャーベイのクルーズが日程に含まれていること、(2)そんなに長くは休めないので最大7日間のクルーズの2つでした。上記の2つに合致するのは、以下の3つの行程でした。
- シアトル往復
- バンクーバー発、アラスカ州のSewardまたはWhittier着
- アラスカ州のSewardまたはWhittier発バンクーバー着
SewardまたはWhittier発着の場合、アンカレッジ空港が窓口になると思うのですが、アンカレッジ空港に行く(またはアンカレッジ空港から向かう)のも大変だし、そもそもニューヨークからアンカレッジ間に直行便がないし、ということでシアトル往復が一番楽だという結論に達しました。
ちなみに、上記の行程に絞るにあたっては、Cruise Criticというサイトを使いました。以下のように、いろいろな条件を使ってクルーズの絞り込みができるので、自分でプランニングするのが好きな人にはお勧めです。
2.3 どのクルーズラインを選ぶか
前述の2つの条件に加えて、シアトル発着の条件を加えたところ、以下の3つのクルーズラインに絞られました。
- Princess Cruise(Ruby Princess)
- Holland America (Eurodam)
- Norwegian (Norwegian Bliss、Norwegian Joy)
あとは、掲示板(Reddit等)やブログをいろいろ読んで情報収集を図り、結果としてプリンセスクルーズに決めました。
以下、Reddit (Sub Reddit名:r/Cruise)で参考になったトピの一例です。
- Reddit: Alaska cruise from Seattle – need help deciding
- Reddit: Alaska cruises – which line is best?
- Reddit: Alaska cruise summer 2018 book now?
上記のスレッドを読む限りでは、乗客の平均年齢はPrincessの方がHollandよりも若い(とはいえ50代か70代の違い)ようでした。またPrincessの方が船内のエンターテインメントが充実しているとのことでした。
最新記事 by 暮眞★潤 (全て見る)
- ニューヨーク・地下鉄情報(料金編)~スワイプ方式とタップ方式(OMNY)について - 2023年7月23日
- ニューヨーク無料新聞へのリンク集 - 2023年2月20日
- ニューヨーク観光:アメリカ自然史博物館 基本情報および入場券購入・入館時間の予約券入手法 (2022年3月) - 2022年5月15日